若者の本音図鑑「#001いろいろな意見があって良い社会」を投稿しました
皆様のおかげでようやく第一弾#001を投稿することができました!!!
ありがとうございます。これから試行錯誤をしていきますのでよろしくお願いします!
若者の意見を聞くときに頭から「間違ったダメな考え」のように思っていると大事なメッセージを聞き取れません。
世界中にはいろいろな生き方をしている人がいます。
例えば「スマホがある生活とない生活」なかった頃は歩きながらゲームをしたりする人はほとんどいませんでしたし、許容されませんでした。今は都心の駅で歩きスマホをする人はたくさんいます。スマホ以前の習慣に慣れている人とスマホ以降の生活に慣れている人では見えている世界が違います。
「なるほど、そういう考え方もあるのか」
と思えるか
「それはだめ!」
となるのかで若者の言葉の聞こえ方が違うと思っています。「若者の本音図鑑」は「頭ごなしに否定」となっている時には見たくない動画かもしれません。でも、「大事な我が子の気持ちが知りたい」と切に願っている人には大きなヒントになると私たちは考えています。
だからこそ
このテーマを最初に持ってきました。多様性を受け入れるか?閉じてしまうか?それが若者の本音図鑑を活用できるかどうかの境目だと私たちは考えているからです。
いよいよスタートした若者の本音図鑑をよろしくお願いいたします。